Published On: 1970-01-01|Last Updated: 1970-01-01|Categories: Uncategorized|
FltSetStreamContext の第一引数に FltObjects->Filter を渡して BSoD 連発して丸一日悩んだ件。

Stream はマルチストリームをサポートしているファイルシステムにおける永続化データであって、ファイルをオープンして生成されたストリームインスタンスではないことにようやく気づいた件。

インスタンスとかコンテキストとかにいまいち共通認識が欠けている気がする件。

コメント

2 Comments

  1. yanagi 通りすがり 2007-09-18 at 22:06 - Reply

    そういうので使いたいときは
    SteamHandleContextを使いましょー

  2. chrono-meter 2007-09-19 at 06:35 - Reply

    何日かいじってたら FileContext と StreamContext と StreamHandleContext の区別は付くようになりました。
    あまり関係ありませんが、マルチストリームの機能は一般ユーザが把握しにくいという点からすると良い機能とは思えません。

関連